こうべフィールドパビリオン

MENU

NEWSお知らせ・イベント情報

2025.10.03

【11/1(土) 開催】茅葺き職人と行く!神戸茅葺きツアーの申込みが開始しています!

インスタグラマーのウラリエさんも体験した「茅葺き職人といく!温故知新を肌で感じる神戸茅葺きツアー」が、11月に紅葉と茅葺きを楽しむツアーとして開催されます!

秋の深まりとともに、神戸の里山は紅葉に彩られ、茅葺き屋根が美しい風景を一層引き立てます。

本ツアーでは、茅葺き職人と一緒に、紅葉や銀杏が見頃の文化財や普段なかなか入ることのできない茅葺き民家にも立ち寄ります。

◆【11/1(土) 開催】紅葉と茅葺きに出会う、神戸里山でのひととき〜職人によるガイド付き〜【大阪•関西万博ひょうごフィールドパビリオン認定プログラム】
開催日:11月1日(土)
申込はこちら

【三宮から最も近い里山エリア「山田町」】
本ツアーの舞台は三宮から車たった30分程度で来れる「山田町」です。 大阪や三宮から公共交通機関のみでもご参加いただけます

【3つの重要文化財を巡れる贅沢なツアー】
丹生山田の谷は歴史がとても深く、文化財や茅葺き屋根が沢山あるって知っていましたか? 今回のツアーでは文化財の中でもトップクラスの「国の重要文化財」に指定されている「箱木千年家」「六條八幡宮」「無動寺」の3つを半日で堪能できます。

【茅葺き職人集団「くさかんむり」によるガイド付き】
神戸市は茅葺き屋根が数多く残る、全国でも有数な都市です。本ツアーでは伝統的な茅葺きだけでなく、現代的な新しい茅葺きも手掛けている「くさかんむり」の職人がガイドします。見ているだけではわからない茅葺きのことも、じっくりと知ることができます。

〈参考〉くさかんむり HP https://kusa-kanmuri.jp/

【初めての方でも安心。電動自転車で里山をめぐり】
神出山田自転車道を含む里山の道を自転車でゆっくり巡ります。 起伏が激しいところは基本的になく、初心者にもおすすめな道であることに加え、 電動自転車を使用するため、自転車が苦手な方でもご参加いただけます。